車購入までの道のり |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
今はネットでカタログ請求も出来る便利な世の中になりましたわ。今回は、車好きのいとこが貰ってきてくれました。三菱の、EKワゴンとEKスポーツとコルト。まぁ、見てもよくわからないんだけど〜メーターとか収納とかいろいろ凝っているのだなっていうことはわかりましたね。 本当、車好きならたまらないんでしょうが、σ(^^)は見てもちんぷんかん・・・・・・。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
職場で仲良い社員さんたちといろいろ車をネタに話をしたんですけどね。バブルの頃は車屋さんの接待、今よりすごく豪華だったとか。σ(^^)はドリンクくらいだったのですが、当時はそれにケーキもついたんだとか!それで、ちょっとお茶したい時は「試乗したいんですけど」と車屋さんに行ってはケーキを食べてきたんだとか。一応、「今、車探しているんです〜」って素振りをして通っていたらしいんですけどね。 ・・・まぁ、ドリンクで不服はないのですが、バブルの頃って、本当豪勢だったのねぇって思いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
まぁ、なにはともあれ、事故を起こした時にすがるのは保険ということで、保険の手続きもしました。ディーラーには東京○上の保険を勧められたんですが・・・親戚がやっているあ○おい保険を契約。あ○おい保険というと・・・和泉元△のイメージが未だにあるのは・・・σ(^^)だけではないのかも(笑) こっちもよくわからないので、言われるままにご契約。一応、ネットの自動車保険関連サイトもみたし、見積もりも出してもらっていたけど(500円の金券が貰えるっていうし)・・・そんな大差ないかなぁと。 初心者なので等級は「6C」。さぁ〜これが下がらずあがっていけばいいんだけどね。 |
||
![]() |
![]() |