東北本線(青森〜仙台)

八戸新幹線の開業により、青森〜八戸間と、盛岡〜東京間に分断されてしまいました。つながっていてほしかったなぁ〜なんとなく(^_^;

あおもり
青森駅

東青森


上野発の夜行列車の到着駅〜。

噂に聞いた長いホームは確認し忘れました(^_^;

ネオンっぽい看板がちょっとレトロチック。



のへじ
のへじ駅

◇t千曳
狩場沢


青森に行くか、下北半島に行くかの分かれ道。

駅の向こうに見えるのが、

日本で初めてという防雪林なのかな。



盛岡駅

仙北町


盛岡駅でいったん区切れてしまいます。

「もりおか」という文字は

あの石川啄木が書いたんだとか。



平泉駅

前沢
山ノ目


奥州藤原3代の栄華の地。

毛越寺、中尊寺金色堂においでの方は、

こちらで降りると便利です(^^)



やまのめ
山ノ目駅

一ノ関
平泉


白い木造の駅舎がきれいです。

周りも花壇が整備されていてきれい。

手入れが行き届いている駅舎はいいですね。



いちのせき
一ノ関駅

山ノ目
有壁


厳美渓においでの方は、

こちらで降りると便利です(^^)

新幹線の場合は、中尊寺に行く場合もここで下車。



いしこし
石越駅

油島
新田


ここまでが宮城県。ここより北は岩手県。

以前は、くりはら鉄道への

乗換え駅となっていました。



のへじ
品井沼駅

鹿島台
愛宕


以前は、岩切から利府を経由して

品井沼駅に抜ける路線もあったんだとか。

いろいろ歴史があるんですね。



しおがま
塩釜駅

松島
国府多賀城


エスプ塩釜に行くには、

塩釜駅下車がよいです。

昔は別な塩釜駅があったとのこと。



こくふたがじょう
国府多賀城駅

塩釜
陸前山王

東北歴史博物館に一番近い駅。

もうちょっと、奈良時代っぽい雰囲気が

あってもよかったんじゃない〜?



いわきり
岩切駅

陸前山王
東仙台

本当にシンプルな作りの駅。

周りは住宅地。仙台とかへの通勤・通学に

使っています!って駅ですね。



りふ
利府駅

新利府


東北本線・利府支線。宮城スタジアムに行くのなら

新利府が近いのかなぁ?

現代風な駅舎です。ぱっと見、スーパーかと(~_~)